-
2019年1月1日
カテゴリ:2019年1月1日
奥さんと息子の二人で協力してお膳に お酒やおせち料理を ところ狭しと並べたようです!! お膳の上が新春らしい色どりとなって とても綺麗で美味しそう です!! 東京都墨田区 亀沢 奥さんと息子と私の3人で新年のお祝いをビールで乾杯し …
»続きを読む -
2019年1月1日
カテゴリ:2019年1月1日
ホテルフクラシア晴海・ホテルフクラシア大阪ベイの鮮やかな おせち料理のお重で とても綺麗で素晴らしいです!! 壱のお重は 伊達巻・伊勢海老・厚焼玉子・醬油漬けいくら・ わらび餅・味付ばい貝・おさつ甘露・鰤の照り焼き・ 三色だんご・羽二重奉書…
»続きを読む -
2019年1月1日
カテゴリ:2019年1月1日
今年も いずれかの県から このお酒は素晴らしい 飲みたいと 思われる銘酒を探し 蔵元より送ってもらっています!! 日本酒は埼玉県羽生市 南陽醸造の「花陽浴」(はなあび) 純米吟醸・ 秋田県湯沢市 爛漫酒造の「爛漫」特別純米・ 秋田県 北鹿の…
»続きを読む -
2019年1月1日
カテゴリ:2019年1月1日
私たちがお稲荷さんのお参りを終わった時 何人かの参拝者が 来ていて お参りをし始めました!! 帰り道 東京スカイツリーを見ると 塔の中間が赤色ライトで その上下を白色ライトで挟んで ライトアップされてい ました!! これは日本の国旗が表現さ…
»続きを読む -
2019年1月1日
カテゴリ:2019年1月1日
2019年1月1日になりました!! 私はお稲荷さんへ 早速 家族が去年の無事に過ごせたお礼と 今年も 世界平和や家族の健康と商売繁盛をお願いしました!! 東京都墨田区 緑 永倉稲荷 続いて 奥さんがお参りをしています!! 何をお祈り…
»続きを読む -
2019年1月1日
カテゴリ:2019年1月1日
あと5分で 2018年が終わってしまいます!! 何か感慨深いです!! 世界的な事柄や日本の事 また家族や友人 そして自分自身の 事など振り返ってみると 感動した事や嬉しかった事 悲しかった事 怒った事など交交です!! 来年は 世界的な平和と…
»続きを読む -
2018年12月31日
カテゴリ:2018年12月31日
家族みんなで年越し蕎麦を食べる事になりました!! お蕎麦は長野県(信州)で打たれた 有名な「戸隠そば」です!! 半生の細切り仕立ての 生そばです!! 茹でたそば湯も飲めるようで本格派ですね!! 東京都墨田区 亀沢 そば汁に蕎麦の先を…
»続きを読む -
大晦日に秋田より送られて来た きりたんぽ鍋をいただきました!!2018年
2018年12月31日
カテゴリ:大晦日に秋田より送られて来た きりたんぽ鍋をいただきました!!2018年
2018年12月31日
昨日 秋田県横手市の義姉から送られて来たきたきりたんぽ鍋を 大晦日の晩に家族みんなでいただきました!! 久しぶりに本物の美味しいきりたんぽ鍋で舌鼓を打ちました!! やはり その土地の天然の本物の食材を使用した食べ物は 素晴らしく美味しいので…
»続きを読む -
おせち料理を秋葉原の万世へ取りに行く道すがら (5) 2018年 完
2018年12月31日
カテゴリ:おせち料理を秋葉原の万世へ取りに行く道すがら (5) 2018年 完
2018年12月31日
万世本店を後にして 帰路は靖国通りへ出て錦糸町方面へ向かい 移動を始めました!! 間もなく山手線や京浜東北線のガードや新幹線のガードが 視野に入って来ました!! やはり靖国通りでもこの辺はオフィス街なので 自動車や人は 閑散としてます!! …
»続きを読む -
おせち料理を秋葉原の万世へ取りに行く道すがら (4) 2018年
2018年12月31日
カテゴリ:おせち料理を秋葉原の万世へ取りに行く道すがら (4) 2018年
2018年12月31日
万世橋の左側を見てみると 遠くに山手線や京浜東北線と 新幹線の橋梁が見えていて 両側のビルに挟まれた神田川が 揺ったりと隅田川方面に向かって穏やかに流れています!! 東京都千代田区 外神田 万世橋 万世橋を渡ると直ぐ真ん前が目指す肉…
»続きを読む -
おせち料理を秋葉原の万世へ取りに行く道すがら (3) 2018年
2018年12月31日
カテゴリ:おせち料理を秋葉原の万世へ取りに行く道すがら (3) 2018年
2018年12月31日
万世橋の交差点で信号待ちをしていると スマフォゲームの アイドルマスターの大型トラックの宣伝カーが 私の目の前を 左折しながら通過して行きました!! 東京都千代田区 外神田 信号を渡り 目指す11階建てのビルへまっしぐら!! 屋上に…
»続きを読む -
おせち料理を秋葉原の万世へ取りに行く道すがら (2) 2018年
2018年12月31日
カテゴリ:おせち料理を秋葉原の万世へ取りに行く道すがら (2) 2018年
2018年12月31日
蔵前橋通りを外神田末広町の交差点を左折すると300m位で JR秋葉原駅です!! 中央通りの両側の街並みの灯りが 綺麗に見えるような 時間帯となってきました!! 東京都千代田区 外神田 JR秋葉原駅に近付いて来ると総武線のガードが大き…
»続きを読む -
おせち料理を秋葉原の万世へ取りに行く道すがら (1) 2018年
2018年12月31日
カテゴリ:おせち料理を秋葉原の万世へ取りに行く道すがら (1) 2018年
2018年12月31日
PM3:30頃 我が家を出発して秋葉原の万世へ向かいました!! 所要時間は20分くらいです!! まず 家から蔵前橋通りへ出て行きます!! 東京都墨田区 亀沢 蔵前橋通りの石原四丁目の交差点の所へ出てきました!! この交差点を左折して…
»続きを読む -
2018年12月30日
カテゴリ:2018年12月30日
ドアやガラス戸の飾り付けの次に お供えを組み立て配置をする 作業に入りました!! まず 事務所に置くお供えを組み上げました!! 配置する場所の中で一番大きなお供えです!! 素晴らしいですね!! 東京都墨田区 亀沢 続いて組み上げ…
»続きを読む -
2018年12月30日
カテゴリ:2018年12月30日
昨日 玄関ドアを拭き掃除して 綺麗になったガラスに亥年の 迎春と書かれた賀正紙を貼りました!! 少し お正月を迎える雰囲気が出てきましたね!! 東京都墨田区 亀沢 玄関出入り口の両端に松飾りを一対配置すると 更にお正月を 迎える雰囲…
»続きを読む -
2018年12月30日
カテゴリ:2018年12月30日
4日くらい前から洗濯機を動かしていると 洗っているときは 静かに動作していますが 脱水時になると自転車で急ブレーキを 掛けたように鋭く重苦しいノイズが入るようになりました!! ベルトでも擦れて音を出しているのだろうと思い そのうち 馴染んで…
»続きを読む -
2018年12月30日
カテゴリ:2018年12月30日
秋田県横手市の親戚より 待ちに待った きりたんぽのセットが 送られて来ました!! 毎年今頃になると家族そろって楽しみに待っています!! 今年は料亭「長谷川」の かまくら きりたんぽ鍋です!! 東京都墨田区 亀沢 箱の中には きりたん…
»続きを読む -
2018年12月29日
カテゴリ:2018年12月29日
奥さんは 続いて玄関ドアのガラスやアルミの板 そしてポスト なども綺麗に拭きました!! そのせいか事務所の奥まで綺麗に見通せます!! 東京都墨田区 亀沢 今度は西側の出入り口の方へ回り ドアのガラスや網戸も丁寧に 埃を拭き取り …
»続きを読む -
2018年12月29日
カテゴリ:2018年12月29日
今年は例年に比べると 気温は少し高いようだけど やはり水は 冷たいようです!! お湯は使用しているようですけど 大掃除はなかなか負担が 大きいようです!! 奥さんは お店内から窓ふきを行っていますが 手の届かない ところもあって苦労している…
»続きを読む -
2018年12月29日
カテゴリ:2018年12月29日
オーダーした最後のイカ焼きが出てきました!! 3人は殆どお腹がいっぱいの状態となっています!! イカ焼きは真っ白な状態で出てきました!? 始めてオーダーしたので イカが焼いてあるのかボイルしている のかよく分かりませんでした!? 食べてみる…
»続きを読む
-
2021年7月22日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」(7) 2021年!!完
2021年7月22日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」(7) 2021年!!完 -
2021年7月21日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」 (6) 2021年!!
2021年7月21日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」 (6) 2021年!! -
2021年7月20日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京のお迎え盆」 (5) 2021年!!
2021年7月20日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京のお迎え盆」 (5) 2021年!!
Copyright 2018 - 2024 関根鋼管株式会社 All right reserved.