-
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (51) 2015年
2015年6月19日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (51) 2015年
2015年6月19日
朝食も終わり 名古屋へ出発するまで 30分くらい時間が有るので 部屋でくつろいでいました!! 三重県 津市栄町 ホテル ルートイン津 718号室 AM8:30 いよいよ熱田神宮へ向けて出発!! 車の調子も上々です!! 今日もみん…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (50) 2015年
2015年6月18日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (50) 2015年
2015年6月18日
ホテル ルートイン津 のレストランでの朝食タイムで 昨日の 宿での朝に引き続きこれだけ食べる事が出来ました!! 私にとっては滅多に無いことです!! とても美味しかったし 身体に力が入ったような 気がしました!! 三重県 津市栄町 ホテ…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (49) 2015年
2015年6月17日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (49) 2015年
2015年6月17日
三重県 津市栄町 伊勢門本店 三重県 津市栄町 伊勢門本店 関根鋼管株式会社 鉄鋼事業部 販売サイト ステンレスパイプ販売・鉄(スチール)パイプ販売の関根鋼管株式会社 ステンレス化粧パイプ販売・鉄ガス管販売の関根鋼管株式会社 ステンレス…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (48) 2015年
2015年6月16日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (48) 2015年
2015年6月16日
二人の奥さんたち 海の幸で一杯!! 二人ともゴキゲンだね!! もう来年の話をしてる~!! 三重県 津市栄町 伊勢門本店 Oさんの奥さん とても楽しそうですネ!! 三重県 津市栄町 伊勢門本店 関根鋼管株式会社 鉄鋼事業部 …
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (47) 2015年
2015年6月15日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (47) 2015年
2015年6月15日
夕方 私たちは三重県津市まで戻ってきました!! 今夜は「ホテル ルートイン津」に宿泊します!! 三重県 津市栄町 ホテル ルートイン津 各部屋が決まり 1時間後夕食のために津の町の 繁華街へ出てみました!! お店がたくさん並んで…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (46) 2015年
2015年6月14日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (46) 2015年
2015年6月14日
私たち四人は熊野速玉大社(新宮市)より国道42号線にて 今夜の宿 三重県津市に向かいました!! 途中ウミガメ公園と書かれた案内板を見つけたので 皆 本物の海がめを見た事が無いので 立ち寄ることにしました!! 三重県 南牟婁郡 紀宝町 …
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (45) 2015年
2015年6月13日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (45) 2015年
2015年6月13日
熊野速玉大社の拝殿(左側)と本殿(右側)の一部です!! 熊野速玉大社は天ノ磐盾(あまのいわたて)を ご神体とする 自然崇拝が元で熊野三神(熊野速玉大神 熊野夫須美大神 家津美御子大神)を西暦128年に景行天皇が ここに神殿を 建立し神々を迎…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (44) 2015年
2015年6月12日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (44) 2015年
2015年6月12日
PM4:00頃 熊野速玉大社の新宮へ到着しました!! この大社のご祭神は熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ) 熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)の二柱と十八祭神が 祀られています!! 私たちは神門を抜け拝殿 本殿と向かい参拝しまし…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (43) 2015年
2015年6月11日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (43) 2015年
2015年6月11日
熊野速玉大社(権現山)と紀伊山地の霊場及び 参詣道の世界遺産の登録書!! 和歌山県 新宮市 神倉神社(世界遺産) 和歌山県 新宮市 神倉神社(世界遺産) 関根鋼管株式会社 鉄鋼事業部 販売サイト ステンレスパイプ販売・鉄(スチー…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (42) 2015年
2015年6月10日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (42) 2015年
2015年6月10日
我々は熊野速玉(くまのはやたま)大社の摂社 である神倉神社へ行きました!! この神社のご神体の「ゴトビキ岩」(天ノ磐盾・ あまのいわたて)(ゴトビキ=ヒキガエル)は 熊野三山の神が初めて降臨した場所!! しかし 参道の石段五百三十八段の勾配…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (41) 2015年
2015年6月9日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (41) 2015年
2015年6月9日
那智山青岸渡寺境内からの眺望です!! 那智の御滝は大雲取連山よりの流水が大滝となり 一の滝とも云われ高さ133m 銚子口幅13m 滝壺の深さ10m以上も有るそうです!! 又 那智大社のご神体は那智山の滝で信仰の元は御滝の 水です!! 長生…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (40) 2015年
2015年6月8日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (40) 2015年
2015年6月8日
那智大社の拝殿の左側に三本足の八咫烏像が有りました!! 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 熊野那智大社 境内 拝殿の右横を通り抜けると 世界遺産でもある那智山青岸渡寺!! このお寺は 熊野地方で一番古い建物で又 西国第一番札所です…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (39) 2015年
2015年6月7日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (39) 2015年
2015年6月7日
二の鳥居を抜けると右側正面に熊野那智大社の拝殿が在り その後方に 主祭神 熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)を 祀った第四殿が在ります!! 和歌山県 那智勝浦町 熊野那智大社 拝殿 拝殿の屋根の右側に掛かっている樹木の…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (38) 2015年
2015年6月6日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (38) 2015年
2015年6月6日
同じく那智大社の大きな赤い幟の所で私の奥さんと私で 記念写真を撮りました!! 和歌山県 那智勝浦町 熊野那智大社 駐車場 和歌山県 那智勝浦町 熊野那智大社 駐車場 関根鋼管株式会社 鉄鋼事業部 販売サイト ステンレス…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (37) 2015年
2015年6月4日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (37) 2015年
2015年6月4日
いよいよ神仏習合の地 熊野那智大社に到着!! 私たちは社務所の下前に有る 駐車場に車を止めました!! 駐車場より上に在る熊野那智大社の社殿が一部見え 又 那智の滝も見えました!! 和歌山県 那智勝浦町 熊野那智大社 駐車場 和…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (36) 2015年
2015年6月3日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (36) 2015年
2015年6月3日
私たち四人は熊野本宮大社を出発して熊野三山 二つ目の 熊野那智大社へと向かいました!! 途中 車窓より熊野川の雄大な流れの素晴しさに見惚れて しまいました!! 和歌山県 熊野川 小さな発電所らしき建物が見えますね!! 和歌…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (35) 2015年
2015年6月2日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (35) 2015年
2015年6月2日
熊野本宮大社の拝殿前に有る八咫烏(やたがらす)の像です!! 八咫烏の咫(あた)とは親指と中指を広げた長さの単位で 咫が八っつ分と云う大きなカラスのようです!! 又 カラスの足は3本です!! 八咫烏の伝説は神武天皇が宮崎県の高千穂より東征のた…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (34) 2015年
2015年5月31日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (34) 2015年
2015年5月31日
熊野本宮大社の神域に入ると檜皮葺(ひわたぶき)の 古式床しい立派な社殿が姿を現しました!! 向かって左より 第一殿は結宮(むすびのみや) 「夫須美大神(ふすみのおおかみ)」と 第二殿は速玉宮(はやたまのみや)「速玉大神」の相殿 !! 第三殿…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (33) 2015年
2015年5月30日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (33) 2015年
2015年5月30日
本来は熊野本宮大社の 一の鳥居の傍の駐車場に車を止め 鳥居をくぐり両脇に「熊野大権現」の幟の有る158段の石段を 上る表参道を通り 本殿を参拝するのが正しい方法と思われるが 足の弱い者(私)がいるので 車で裏鳥居を抜け 本宮大社の 脇の駐車…
»続きを読む -
三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (32) 2015年
2015年5月29日
カテゴリ:三重県伊勢市・伊勢神宮,和歌山県田辺市・熊野本宮(世界遺産),愛知県名古屋市・熱田神宮・名古屋城への旅 (32) 2015年
2015年5月29日
かんぽの宿を出発し 熊野本宮へと向かいます!! 1時間30分くらいで 奈良県の十津川村へ入り 峠越えをしようとしたら道路工事のためストップ!! 仕方なく一旦2Kmくらい北山川に掛かる大きな橋の所まで 戻ると 第一村人発見!! その人は 瀞峡…
»続きを読む
-
2021年7月22日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」(7) 2021年!!完
2021年7月22日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」(7) 2021年!!完 -
2021年7月21日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」 (6) 2021年!!
2021年7月21日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京の送りお盆」 (6) 2021年!! -
2021年7月20日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京のお迎え盆」 (5) 2021年!!
2021年7月20日
忌まわしい新型コロナ感染拡大第五波の真っ只中の蒸し暑い「東京のお迎え盆」 (5) 2021年!!
Copyright 2018 - 2024 関根鋼管株式会社 All right reserved.